WELCOME TO OUR COMPANY
HOMEPROFILESSERVICESNEW INFOCONTACT
イベント情報
ライン

EVENT

“Naked Tokyo”ネイキッドトウキョウ exhibition

会期:2008/12/9-14日まで
会場:the gallery “Le Deco” in Shibuya. ギャラリー ルデコ
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷3-16-3 ルデコビル
TEL:03‐5485‐5188
FAX:03‐5485‐5199
E-Mail:gallery@ledeco.net
★11:00am~7:00pm/月曜休廊日

この写真展は、主に外国人のグループです。
エドワード・レビンソンさんがピンホール・ブレンダーで撮ったカラー写真5点を出品します。


日本針穴写真協会 東京支部 研修会 -フィルム現像-

 昨年までは、作品を持ち寄っての座談会を行っていましたが、今年は研修会を企画いたしました。これからフィルム現像をやってみたいと思っている方を対象に、様々な現像タンク(ベルト式、溝式等)の使用の仕方を実演を交えて研修したいと思います。

【テーマ】

35mm、ブローニー、4×5inchのフィルム現像タンクの使用方法を習得する。

【日 時】

1214日(日) 13001700 

【会 場】

江東区文化センター・教材作製室(3F
住所:東京都江東区東陽4-11-3 
   tel.03-3644-8111 fax.03-3646-8369
営団地下鉄東西線東陽町駅1番出口より徒歩5分

【定 員】

先着15

定員になり次第締め切らせていただきます。

参加可能かどうかは、こちらよりご連絡申し上げます。

【参加費】

1,000円(施設利用料等)参加費は、当日会場にてお支払い下さい。

【お申込み方法】

JPPSのホームページよりオンラインでお申込みいただくか、ハガキに、イベント名、会員番号、氏名、住所、電話番号をお書きの上、東京支部 中島正己宛お送りください。

【郵送申し込み先】

ワークショップご案内ハガキ(一般会員のみ)に記載されています。インターネット会員の方は、下記アドレスにお問い合わせください。

m-nakajm@yc5.so-net.ne.jp (日本針穴写真協会 東京支部 中島)

【申込受付】

ンライン申込み:1127日(木)2100

郵送申込み:1124日(月)以降の消印有効

日本針穴写真協会 東京支部10月ワークショップ

【日 時】 10月5日(日) 10:00~17:00 工芸室(1F)
【会 場】 江東区文化センター
      営団地下鉄東西線東陽町駅1番出口より徒歩5分
      住所:東京都江東区東陽4-11-3 電話03-3644-8111 fax03-3646-8369
【内 容】 針穴写真の基礎
      紙箱・缶カメラの作製と現像
      ホルガ改造ピンホールカメラの作製
      シートフィルム撮影・ネガ現像
      その他の工作
【定員・参加費】 定員になり次第締め切らせていただきます。
  針穴写真の基礎          (6名)  2,000円
  紙箱カメラの作製と現像      (4名)  3,000円
  缶カメラの作製と現像       (4名)  3,000円
  ホルガ改造ピンホールカメラの作製 (6名)  4,000円
  シートフィルム撮影・ネガ現像   (6名)  3,000円
  その他の工作           (若干名) 1,000円

受講料には、施設利用料、材料費、保険料等が含まれます。なお、「ホルガ改造ピンホールカメラの作製」には、ジャンクホルガ1台が付きます。申込み受理後、こちらから受講料お振込のご案内をさせていただきます。

【用 意】
 紙箱ピンホールカメラ作製の方は
  キャビネサイズ(12×16.5cm)印画紙の入る紙製の箱をご持参ください。
 缶カメラ作製の方は
  4×5inchサイズ(10.2×12.7cm)フィルムの入る缶をご持参ください。
シートフィルム撮影・ネガ現像の方は
 撮影用ピンホールカメラは協会で用意いたしますが、ご自身のカメラをお持ちいただいてもかまいません。
【申込み方法】
JPPSのホームページよりオンラインでお申込みいただくか、ハガキに、会員番号、氏名、住所、電話番号をお書きの上、お申し込みください。送付先は下記メールアドレス(中島正己)までお問い合わせください。
E-Mailアドレス:m-nakajm@yc5.so-net.ne.jp
【申込み受付】 オンライン申込み:9月12日(金)21:00より受付いたします。
 郵送申込み:9月10日(水)以降の消印有効とさせていただきます。
SAVE POLAROID JAPAN「ポラロイドグループ写真展」
日程:9月29日(月)~10月12日(日)
時間:10:00~18:00(水曜日は15:00、最終日は16:00まで)
会場:珈琲・ギャラリー/バルボア
〒657-0833 神戸市灘区大内通4-4-5 パレスNADA 1F 南側店舗
TEL 078-(766)8368
ポラロイドフィルムForeverワークショップ 札幌会場
「Polaroid SX-70体験撮影会」


憧れのSX-70に触れるチャンス!SX-70経験者と初心者が チームを組み、大通公園と狸小路を撮影します。撮影後は作品発表、そしてお気に入りの作品を壁に貼って飾ります。作品返却時には、皆さんの写真が詰まったPhotoBookも無料プレ ゼントしちゃいます。ふるってご参加ください。

開催日時:9月14日(日) 13:30~17:00

会場:
・マッキナフォトグラフィカエンスージャスタ(集合・作品発表等)
札幌市中央区南1条西12丁目ASビル4階 (cholonさんが入っているビルです)
Tel 011-802-8491 Fax 011-802-8497 http://macchinafoto.com
・大通公園、狸小路(撮影会)

対象者:ポラロイドが好きなSX-70経験者とポラロイドに興味のある初心者

定員:経験者10名、初心者10名(先着順、キャンセル待ち あり)

参加費:無料 
※600filmはこちらで準備いたしますが(お一人様 10枚入1パック)、お持ち込みも可です。

お申込・お問い合わせ先:
お申込の際は、ご住所、お名前、電話番号、メールアドレス、経験者か 初心者か、SX-70の所有の有無、ご自身のものを使うかレンタルするかを明記のう え、ポラロイドフィルムForever工藤(kudar@d1.dion.ne.jp)ま でお申込みください。
subjectは「ワークショップ申込み」でお願いします。
※当日13:30までにマッキナフォトへお越しください。
※経験者の方は作品を数点、お持ちください。
※個人情報は当イベントおよび作品返却時以外の目的では使用いたしま せん。

募集締切:9月12日(金)

主催:ポラロイドフィルムForever
後援:マッキナフォトグラフィカエンスージャスタ
CAMERA LIFE STYLE 

会期:2008827()99()
会場:梅田ロフト1F ロフトマーケット(入場無料)
530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町16-7 電話:06-6359-0111(代表)
営業時間:午前1030分~午後9時 最終日は午後5時閉場
1.トイカメラ☆オリンピック
2.カメラ☆グッズ集合!
エーパワー出展商品:Pinhole-100Seagull各種HolgaroidJellyCamフィルム各種
3.チェキvsトイデジ
4.HOLIDAY*MINI*LESSON
5.フォトコンテスト「夏色の思い出」
6.カメラエトセトラ

イベントのお申込み・お問い合わせ
on and on (オン アンド オン)
HPhttp://on-and-on.ocnk.net/
TEL06-6401-6822

つじもとよしこ ピンホール写真展
『こころ彩々』


38人の写真展 Peace Works  ~こころとこころをつなぐもの linking souls~に
ピンホール・ブレンダー・ミニで撮影した作品で参加します。

日時:2008年8月24日(日) - 8月31日(日)
    12:00-19:00 (最終日のみ:18:00まで
会場ZAIM (横浜創造界隈ザイム)
    〒231-0021 神奈川県横浜市中区日本大通34
    ※みなとみらい線「日本大通り駅」徒歩2分
     ※JR根岸線・横浜市営地下鉄「関内駅」徒歩5分
    ※日本大通り角、中区役所となり。会場は2F・3F・4Fです。
村上雄大 個展「0番街」

2006年9月から2008年5月にかけて、岡山県津山市街地でSpectra Proで撮影された作品39点を展示します。

2008年8月18日(月) - 8月28日(木)
13:00 - 19:00 会期中無休/入場無料
ギャラリー蒼穹舎
160-0022 東京都新宿区新宿1-3-5 新進ビル3f
tel./fax. 03-3358-3974
http://www.sokyusha.com
HOLGAエキスポ2008
2002年以来、今年で7回目となる「ホルガエキスポ」はユーザー主催規模では世界最大となる「ホルガだけの写真展」です。東京と大阪の2会場で出展作家64名が前半後半入れ替えの2週間ずつ作品を発表するというダイナミックな展開でキングオブトイカメラ「ホルガ」の夏を盛り上げます。

さらに昨年からはホルガ会ベテランメンバー限定による新企画「ホルガジャンボリー」もギャラリー・アビィにて同時開催され、東と西で合計6つものホルガ写真展が同時に開催されるという、前代未聞の盛り上がりを見せます!

ホルガを愛してやまないアナタ!ホルガってナニ?っていうアナタ!もはやたんなるブームで済まされない「ホルガ写真の世界」を一緒に楽しみましょう!

主催 ホルガ会 / NADAR / ギャラリー・アビィ

■ 東 京
  会場 / ナダール渋谷355

  午前10時~午後7時まで(土曜日は午後4時まで・日曜定休・入場無料)
  第1週(A組)2008年8月18日(月)~8月23日(土)
  第2週(B組)2008年8月25日(月)~8月30日(土)
■ 大 阪
  会場 / ナダール大阪
  午前11時~午後7時まで(日曜日も午後7時まで・月曜定休・入場無料)
  第1週(A組)2008年8月26日(火)~8月31日(日)
  第2週(B組)2008年9月2日(火)~9月7日(日)
日本針穴写真協会『針穴写真展2008』

日本針穴写真協会では今年も会員展を行います。多種多様、千差万別、バラエティーに富んだ様々なアプローチの針穴写真を、一度に見られるチャンスです。夏休みの終わりにぜひ、足を運んでみて下さい。
*新製品HOLGA120WPC展示します!
日時:8月27日(水)~31日(日)
   10:00~20:00(最終日のみ16:00まで)
場所:江東区文化センター展示室・展示ロビー

場所など詳しいことは
http://jpps.jp/web/kaiin/kaiinten2008/kaiinten2008.html
ちなみに去年の会員展の様子はこちら
http://jpps.jp/web/event/2007/kaiin2007/kaiin2007.htm

NADAR 移動教室 VOL.1 「HOLGAデビュー」参加者募集  

今やトイカメラはブームではなく、カメラ文化の一部としてすっかり定着しました。やはり、それだけの魅力があります。そこでHOLGAの楽しさを、さらに多くの人に知ってもらうワークショップをご用意しました。HOLGAの使い方レクチャーの後は、すぐに実際に撮影。撮影中のわからない事は、すぐにご質問頂けます。そしてなんと!お一人に一台HOLGAが付いてきます。なんだかきっかけがなくてまだ持っていない人、新しい事始めたい人、ぜひご参加ください。

夏休み最後の日曜日、HOLGAで楽しんでください。

日時:8月31日(日) 13:00 - 16:00 (雨天決行)
場所:新宿御苑
集合場所/時間 :新宿門、インフォメーションセンター前/13時集合
定員:20名(先着順)
参加費:8,400円(税込)HOLGA120N 、フィルム1本付き
応募方法:必ず メール にてご応募下さい。



夏休み ワークショップ 2008

“子どもわくわく!おとなドキドキ?”~軽井沢につどうキッズ・アーティストたち~
ふつうの箱がカメラに?! ピンホールカメラを作って、きみもカメラマン

開催日 内容 参加費
小学3年生
~中学生
保護者
8月19日(火) 10:00~16:30
入館受付15分前 先着30名
ピンホールカメラ 2,000円 -

講師 写真家 エドワード・レビンソン
箱をつかってカメラをつくります。美術館や軽井沢の風景と、あなたのお気にいりの品ものを組みあわせてじっくり写真をとろう。暗室で、現像も体験するよ。どんな写真ができ上がるかな?

場所:脇田美術館
URL: http://www.wakita-museum.com
長野県軽井沢町旧道1570-4 〒389-0100
TEL:0267-42-2639 FAX:1267-42-0071

お申込みはこちら
PHOTOFES2008
去年も好評だった真夏のカメラ祭り「PHOTOFES2008」を、北海道・東京(2 カ所)・神戸の4 会場で今年も開催! テーマは「残していくこと」。写真展、作品コンテスト、カメラ日和学校夏の特別講座、グッズ販売など、“ 見て・参加して・学べる” 新しいカメラと写真のイベントです。どしどしご応募お待ちしています!
  ※内容の一部をご紹介します。(5月14日現在)
●北海道会場<7/19(土)~7/21(月)>
雑貨店「cholon」本店
北海道札幌市中央区南1条西12丁目ASビル1階
TEL:011-210-0787  OPEN:11:00 ~ 19:00

●東京会場①<7/26(土)~8/10(月)>
青山ブックセンター本店
東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山 ガーデンフロアB2F
TEL:03-5485-5511  OPEN:10:00 ~ 22:00

●東京会場②<7/26(土)~8/31(日)>
デルフォニックス渋谷店
渋谷区宇田川町15-1パルコパート1 B1F
TEL:03-3477-5949  OPEN:10:00 ~ 21:00

●神戸会場<8/21(木)~9/2(火)>
トリトンカフェ
神戸市中央区中山手通1-23-16 2F
TEL:078-251-1886  OPEN:12:00 ~ 20:00 12:00 ~ 22:00(金土日)

「エドワード・レビンソン展」 

本展は、ピンホール写真芸術学会(PPAS)紋別大会の一環として開催されます。同時開催として「エリック・レナー&ナンシー・スペンサー展」「会員作品展」「コンテスト応募作品展」も行われます。前夜祭、シンポジウム、ワークショップ、講演会と多彩に繰り広げられます。

会期: 2008/7/28—8/17 
場所: 北海道紋別市立博物館 エントランスホール   
(北海道紋別市幸町 TEL 0158-23-4236)
 京都造形芸術大学芸術学部情報デザイン研究室内 
ピンホール写真芸術学会(PPAS)紋別大会係 
FAX 075-962-8697
オホーツク・紋別 ピンホール写真フェスティバル2008
ピンホールフォト コンテスト


■発表 ・入賞者に直接通知 2008年8月初旬
■表彰 
 グランプリ 1名 賞金20,000円  紋別市特産品他 
 金 賞 1名 賞金10,000円  紋別市特産品  
 銀 賞 1名 賞金5,000円  紋別市特産品 
 入 選 5名 紋別市特産品
■締め切り ・2008年7月15日必着
■応募先
 紋別市立博物館 ピンホールフォトコンテスト係
 〒094-0005 紋別市幸町3丁目1番4号 TEL0158-23-4236 FAX0158-24-9755  
E-mail hakubutu@city.mombetsu.lg.jp  応募標はこちら
HOLGARDEN
会  期 2008年7月22日(火)~8月3日(日)
12:00~19:00 最終日は~16:00
会  場 ルーニィ・247フォトグラフィー
http://www.roonee.com
東京都新宿区四谷4-11 みすずビル1F
Tel 03-3341-8118

佐野史郎写真展「あなたがいるから、ぼくがいる。」
~佐野家6代をめぐるフォトアルバム~

写真家植田正治さんの写真作品をモチーフにした映像作品を監督されるなど、写真をこよなく愛する佐野史郎さん撮影の写真をはじめ、佐野家に代々受け継がれてきた古いアルバムからの貴重な写真群を展示。明治時代の佐野家初代が写る家族写真から、アマチュア写真クラブに所属していたというお祖父さまの写真。そして、お父さまが撮った妻、つまり、佐野史郎さんのお母さまが被写体となった愛溢れる写真。さらに、幼き佐野史郎さんが写った写真や現在に至るまで、佐野家6代をめぐるその写真たちは、まさに近代日本を顧みる家族の肖像。佐野家のアルバムや古くも美しい銀塩写真から「フィルムカメラでのこしていく」ということの大切さを、いまいちどリアルに感じてもらえたらと思います。ぜひご家族、ご友人お誘いあわせの上、お越しください。Pinhole-80で撮った娘さんの作品もあります!
◯東京 
 2008年7月4日(金)~7月10日(木)
 11:00~20:00(最終日は14:00まで)
会場:富士フイルムフォトサロン/東京
【所在地】
〒107-0052 港区赤坂9-7-3 フジフイルムスクエア2F
TEL 03-6271-3351 FAX 03-6271-3352
【入場料】 無料
◯大阪
 2008年7月25日(金)~7月31日(木)
 10:00~19:00(最終日は15:00まで)
会場:富士フイルムフォトサロン/大阪
【所在地】
〒541-0051 大阪府大阪市中央区備後町3-5-11 富士フイルム大阪ビル1F
TEL 06-6205-8000
【入場料】 無料

JPPS 7月ワークショップ

 さまざまな内容からご自身にあった実習をお選びください。会員の方だけでなく、一般の方も参加出来ます。
【内   容】

針穴写真の基礎(詳細はこちら
紙箱カメラの作製と現像(詳細はこちら
缶カメラの作製と現像(詳細はこちら
印画紙(六切)撮影と現像(詳細はこちら
木製45カメラ(シートフィルム)の作製(詳細はこちら
その他の工作 若干名(詳細はこちら

【日   時】 7月27日(日) 10:00~17:00 工芸室(1F)、教材製作室(3F)
【場   所】

江東区文化センター・工芸室、教材作製室
営団地下鉄東西線東陽町駅1番出口より徒歩5分
東京都江東区東陽4-11-3 Tel.03-3644-8111 fax03-3646-8369

【定員・参加費】 針穴写真の基礎          (4名)  2,000円
紙箱カメラの作製と現像      (4名)  3,000円
缶カメラの作製と現像       (6名)  3,000円
印画紙(六切)撮影と現像      (4名)  3,000円
木製45カメラ(シートフィルム)の作製(6名)  4,000円
その他の工作           (若干名) 1,000円
受講料には、施設利用料、材料費、保険料等が含まれます。なお、木製45カメラ(シートフィルム)の作製には、中古45フィルムフォルダが1枚付きます。
【用意するもの】 紙箱ピンホールカメラにご参加の方は、キャビネサイズ(12×16.5cm)の入る紙製の箱をご持参ください。
缶カメラにご参加の方は、4×5inchサイズ(10.2×12.7cm)の入る缶をご持参ください。
【お申込み期日】 オンライン:7月4日(金)21:00よりお申込みを受け付けます。
郵   送:7月1日(火)以降の消印有効とさせていただきます。
申込み受理後、こちらから受講料お振込のご案内をさせていただきます。
【お申込み方法】 JPPSのホームページよりオンラインでお申込みいただくか、ハガキに、イベント名、会員番号、氏名、住所、電話番号をお書きの上、東京支部 中島正己宛お送りください
【郵送申し込み先】 JPPSのホームページよりオンラインでお申込みいただくか、ハガキに、会員番号、氏名、住所、電話番号をお書きの上、お申し込みください。送付先は下記メールアドレス(中島正己)までお問い合わせください。
nakajima@jpps.jp(日本針穴写真協会 東京支部 中島)
7月4日(金)21:00より受付いたします。
ありがとうポラフィルム!展

さようなら、そしてありがとうポラフィルム!今年の夏にはその生産を終えてしまうポラフィルムに捧げるポラフィルムによるポラフィルムのためのトリビュート展です。


【会場】ナダール大阪&東京
【期間】2008年6月16日(月)〜6月28日(土) 11:00-19:00

最終日は16:00まで(日曜休廊)
針穴写真展 ----ピンホールから見た風景---

会場    煥乎堂前橋本店2Fギャラリー 
       (群馬県前橋市本町1-2-13 tel027-236-8111)
会期    2008年5月17日(土)~6月15日(日)
       平日・土曜 10:00~21:00
       日曜・祝日 10:00~20:00
          *無料でご覧いただけます。
第82回「国展」

JPPS会員の遠藤志岐子さんが今年もピンホールブレンダーで入選しました!

新国立美術館:
5月1日から12日 (7日は休館日)
午前10時~午後6時まで(最終日のみ午後2時まで)

名古屋巡回展 :愛知県美術館ギャラリー
5月20日~25日 午前10時~午後6時(金曜日は午後8時まで)

大阪巡回展 :大阪市立美術館
6月10日~15日午前9時半~午後5時

つじもとよしこ ピンホール写真展 II
『History ~空へ~』

コンセプト
自分自身が今いる場所や時間、そのときの気持ちを
0.3ミリの穴から直接光を取り込むピンホールカメラで、撮影してきた。今回はすべて写真を原版のまま展示する。展示作品に使用したフイルムはネガがないピールアパートフイルムで、すでに製造中止または在庫限りの状況にあり、図らずもポラロイドフイルムの追悼写真展となる。
展示テーマ
いろいろな思いを抱えて生きる日々。いつも変わらずそこに在る空。気づくと日課のように空を見上げていた。空に「未来」を感じ、希望を見ていた。ピンホール写真と出会い、空に希望を探し、撮り続けてきた
History
作品について
すべてポラロイド ピールアパートフィルム
タイプ679,669,88,89,セピア606125i., 690 使用カメラはポラロイドピンホールカメラ(厚紙製AB)、およびピンホール80
会期 2008521日(水)~6月3日(火)
     14:00~23:00(最終日のみ17:30まで)
場所 ギャラリーユイット
東京都新宿区新宿3-20-8 トップスハウス8F
tel: 03-3354-6808
詳細はこちらをご覧ください。

一般公募写真展 hari-ana 2008
会  期 2008年5月27日(火)~6月1日(日)
12:00~19:00 最終日は~16:00
会  場 ルーニィ・247フォトグラフィー
http://www.roonee.com
東京都新宿区四谷4-11 みすずビル1F
Tel 03-3341-8118
ブログ
鈴木彩百 http://ayafuya.blog.so-net.ne.jp/
大木靖子 http://blog.goo.ne.jp/noraterrier
グループ初心シャ真展vol.2Re:

2008年も写真展をヤッチマイマス!
メンバーも新たに、teamヤッチマウカ!の30人がまたまたギャラリー世田谷233に集結。経験不問、撮影技術は関係なし。トイカミックス!発、ひたすら楽しいトイカメラだけの写真展を開催します!


2008年5月18日(日) - 6月1日(日)
ギャラリー営業時間 12:00~20:00
ギャラリー定休日 5/20(火),21(水),27(火)

JPPS 5月ワークショップ

日本針穴写真協会 東京支部
【内   容】

針穴写真の基礎(詳細はこちら
紙箱・缶カメラの作製と現像(詳細はこちら
サイアノタイププリント体験(詳細はこちら
100ft缶多重撮影ピンホールカメラ(詳細はこちら
ホルガ改造ピンホールカメラの作製(詳細はこちら
その他の工作(詳細はこちら

【日   時】 5月18日(日) 10:00~17:00 工芸室(1F)、教材製作室(3F)
【場   所】

江東区文化センター・工芸室、教材作製室
営団地下鉄東西線東陽町駅1番出口より徒歩5分
東京都江東区東陽4-11-3 Tel.03-3644-8111 fax03-3646-8369

【定員・参加費】 針穴写真の基礎          (6名) 2,000円
紙箱・缶カメラの作製と現像    (6名) 3,000円
サイアノタイププリント体験    (6名) 3,000円
100ft缶多重撮影ピンホールカメラ (6名)  3,000円
ホルガ改造ピンホールカメラの作製 (6名) 4,000円
その他の工作          (若干名) 1,000円
受講料には、施設利用料、材料費、保険料等が含まれます。なお、「ホルガ改造ピンホールカメラの作製」には、ジャンクホルガ1台が付きます。
【用意するもの】 *紙箱ピンホールカメラ作製の方はキャビネサイズ(12×16.5cm)の入る紙製の箱をご持参ください。
*缶カメラ作製の方は4×5inchサイズ(10.2×12.7cm)の入る缶をご持参ください。
*サイアノタイププリント体験の方は、こちらをご覧ください。
【お申込み期日】 オンライン申込み :4月25日(金)21:00より受付いたします。
郵 送 申 込 み:4月23日(水)以降の消印有効とさせていただきます。
申込み受理後、こちらから受講料お振込のご案内をさせていただきます。
【お申込み方法】 JPPSのホームページよりオンラインでお申込みいただくか、ハガキに、イベント名、会員番号、氏名、住所、電話番号をお書きの上、東京支部 中島正己宛お送りください
【郵送申し込み先】 JPPSのホームページよりオンラインでお申込みいただくか、ハガキに、会員番号、氏名、住所、電話番号をお書きの上、お申し込みください。送付先は下記メールアドレス(中島正己)までお問い合わせください。
nakajima@jpps.jp(日本針穴写真協会 東京支部 中島)
4月25日(金)21:00より受付いたします。
日本針穴写真協会理事六人展「ししくまなみ」
出 展 者 xiao_shan・遠藤志岐子・大手久美・松嶋真・中崎直美・水英雄各会員
会  期

4月28日(月)~5月10日(土)(日曜、祝日休廊)
*連休の祝日にご注意下さい

10:00~19:00(最終日は17:00まで)
場  所 写真弘社フォトアート銀座内ギャラリーアートグラフ
詳  細 http://sisikumanami.jugem.jp/
世界ピンホール写真デー 
WPPD  in  北海道 2008

  
主催 世界ピンホール写真デーWPPD in 北海道実行委員会
協力 札幌市写真ライブラリー(札幌市芸術文化財団)
日本針穴写真協会北海道支部・ピンホール写真芸術学会
   エムフォトワークス㈱
後援 札幌市・札幌市教育委員会
協賛 富士フイルムイメージング㈱・㈱エー・パワー 
日時    2008年4月27日(日) 
        10:30〜17:30
受講料
●レンタルピンホールカメラ(ピンホールホルガ)ご利用の方2500円 (フイルム代・展示諸経費込) 
●カメラを購入希望の方  7500円(ピンホールホルガ・フイルム・展示諸経費込)
各コースとも10名限定。
定員に達しました。

お問い合わせ先:世界ピンホール写真デー WPPD in 北海道実行委員会
事務局 (エムフォトワークス内)担当:浅野久男
〒004-0879 札幌市清田区平岡9-1-8-15ニュータウンビル3階
電話011-883-7245 AX011-883-7285
E-mail:contact_asano@yahoo.co.jp
詳細はこちらをご覧下さい                          
ピンホールカメラ展 
Acru PinholePhotograph Exhibition

「針穴LOVE」な4人が、がぶり四つに組んでAcruの白い壁に様々な「はりあな」の世界を展開したします。
最終日はちょうど世界ピンホールデーです。素晴らしいはりあな写真の数々をお楽しみください。
日時    2008年4月14日(月)〜4月27日(日) 
        12:00〜20:00(最終日は18:00まで)
出展者 (五十音順)
   遠藤志岐子 (しきはん)  大場典子 (tearoom) 
   てんちゃ            松原悦子 (ちぇぶ) 
イベント
  ピンホールカメラ制作ワークショップ (HOLGA)
        4月18日(金)  18:00~     定員5名
        4月19日(土)  11:00~     定員5名
  ピンホールカメラ撮影ワークショップ
        4月19日(土)  15:00~     定員10名 

『世界ピンホール写真デー』に自分の開けた針穴で参加してみませんか?』
毎年4月の最終日曜日が世界ピンホール写真デーです。 
今年は4月27日が世界ピンホール写真デー(WPPD)。
世界中のピンホーラーが一斉にピンホール写真を撮る日です。
WPPD (世界ピンホール写真デー)  

レンズのないカメラで写真が撮れる!貴方も自作のピンホールカメラでWPPDに参加してみませんか?
ジャンクHOLGAを使用して、自作ピンホールカメラを作るワークショップ、および撮影ワークショップを行います。
協力 株式会社 エー・パワー

カメラワークショップ  講師 大場典子 (tearoom)  
参加費5000円
参加費に含まれるモノ
◇ ジャンクHOLGA (お持ち帰りいただけます)
◇ ↑をピンホールカメラに改造するための部材一式
◇ 製作指導、試し撮りなど
◇ ワンドリンク(コーヒー、紅茶、ラテ)
日時  4月18日(金)  18:00~   定員5名
     4月19日(土)  11:00~   定員5名
     持ち物 特になし
場所  Acru Gallery
撮影ワークショップ  講師 遠藤志岐子 (しきはん) 
参加費1000円  
日時  4月19日  15:00~   定員10名
持ち物  ピンホールカメラ、三脚、露出計(露出が測れるカメラ) フィルム
※撮影ワークショップのみの参加も可能です
お申し込みは  info@acru.jp まで


日本針穴写真協会10人展&
公開写真講座「針穴写真の魅力再発見」


日本針穴写真協会内で公募して、投票によって決められた10名の作品が富士フィルムフォトサロンで展示されます!また、開催期間中の3月29日にはフジフィルムスクエアで公開写真講座も開催!

日本針穴写真協会10人展
会 場     〒107-0052 港区赤坂9-7-3
         フジフイルムスクエア2Fスペース3にて
         TEL 03-6271-3351
会 期     3月28日(金)~4月3日(木)
         11:00~20:00(最終日は14:00まで)

②公開写真講座「針穴写真の魅力再発見
会 場     申込先:フジフイルムスクエア
         〒107-0052 東京都港区赤坂9-7-3
         東京ミッドタウン
日 時     2008年3月29日(土) 13:00~17:00
問い合せ  TEL03-6271-3350/FAX03-6271-3352
先着40名さまにて締め切り
※FAXで申込みの際は氏名、連絡先電話番号を忘れずに。

フジフイルムスクエア
http://fujifilmsquare.jp/

村上雄大 個展「GET BACK」
エーパワーでPolgaSun4をお買い上げ頂いた村上雄大さんが今回はブローニーで個展を開催!
会期: 2008年3月17日(月) - 3月27日(木)
     13:00 - 19:00 会期中無休/入場無料
場所: ギャラリー 蒼穹舎
160-0022 東京都新宿区新宿1-3-5 新進ビル3f
tel./fax. 03-3358-3974
http://www.sokyusha.com
プロデュース:大田通貴(蒼穹舎)
プリント協力:SUNNY STUDIO
PIE2008でポラロイドを語り合おう! 
こんどのPIE2008は堂々2小間出展!すてきな賞品がもれなくもらえるアンケートも実施予定!
工場閉鎖を発表したポラロイドについて熱く語り合おう!ドクター・アンドから極秘情報が聞けるかも!?

←昨年に続きPIE2008で独自ブースを出展するのを記念して関東近県在住で
エーパワーネット 直販を税込10,500円ご利用頂いたお客様先着100名様に漏れなくPIE2008のご招待券を1枚進呈いたします。地方にお住まいの方でも春休みを利用してPIE2008を見に行こうと思われている方はご注文の際、ご明記ください!

期間: 3月19日(水)~3月22日(土)
場所:
 東京ビッグサイト 東4~6ホール ブースNo. C-17
     お隣はスイートロードさんです(トダ精光ブース内)
     通路を挟んだ隣の隣はJPPSブース(No. N-2)です!

初心者対象「針穴写真教室」

 ここ数年の針穴写真のブームで、ついにホルガのピンホールカメラが発売されました。普通の35mmフィルムを使用するものとブローニーフィルムを使用するものがあります。他にもダイアナ+(ブローニーフィルム使用)も発売され益々針穴写真が身近なものとなって来ました。工作が苦手な方も安価にブローニーフィルムを使用して作品を作れるようになりました。しかし、単純なだけに難しいのが針穴写真の特徴でもあります。少しの知識を得ていただくだけで、普通の写真と針穴写真の違いがわかるようになります。面白さは違いがわかって初めて味わうことが出来ます。今回は初心者の方を対象にしておりますので、気軽にご参加いただければと思います。
【場  所】

江東区文化センター・工芸室、教材作製室
営団地下鉄東西線東陽町駅1番出口より徒歩5分
東京都江東区東陽4-11-3 
Tel.03-3644-8111 fax03-3646-8369

【日  時】 3月16日(日) 13:00~17:00(講義・演示・実習:教材製作室)
【定  員】 15名(申込み先着順)
【参加費】 会員・一般:2,000円(施設利用料、材料費等) 当日、お支払いください。
【お申込み日時】 2月3日(日)よりお申し込みください。
【お申込み方法】 JPPSのホームページよりオンラインでお申込みいただくか、ハガキに、イベント名、会員番号、氏名、住所、電話番号をお書きの上、東京支部 中島正己宛お送りください。nakajima@jpps.jp(日本針穴写真協会 東京支部 中島)
『水の流れる町で~その2~』 遠藤志岐子 第二回針穴写真展

Pinhole Blenderの作品が大伸ばしで見れます!

会期 2008年2月4日(月)~2月17日(日)
平日 16:00~20:00
土日祝 12:00~20:00(最終日のみ17:00まで)
場所 Gallery 松林
住所 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル5F

2007年以前のイベントはこちら

    メルマガ Back Number